産業構造の変化により、縫製の現場が海外へシフトしてしまい、国内縫製工場は減少の一途をたどっています。「ofuku’」では、作り手と買い手を繋ぐ架け橋となり、日本の縫製技術が生み出す、素晴らしいデザインと着心地を世界に届けていきます。また、日本の若者が縫製の仕事を希望しなくなったことで、国内縫製工場では多くの外国人技能実習生を雇用しています。日本で学んだ実習生が帰国後にリーダーとして働けるよう、東南アジア各国でも自社縫製工場の展開を目指していきます。
初回コレクションでは、京都の「上羽機業株式会社」が手がける西陣織の綿生地を使用しています。西陣織の歴史は古く、平安の時代から続く豪華絢爛な織物で、様々な技法で織り出される文様が魅力です。「上羽機業株式会社」の西陣織は、国産の連続シルケット糸を採用し、ゆっくりと密度を高めて製織するため、シルキーな光沢と深みのある色合い、そしてなめらかな質感が特徴です。綿100%の糸を使用しているため、ご家庭でも洗濯していただけます。